お知らせ

2025/05/07  【重要】 当社名を騙った偽メール(フィッシング詐欺メール)が確認されています。十分にご注意下さい


当社名を騙った偽メール(フィッシング詐欺メール)によるものとみられる、当社のお客さま口座への不正アクセスおよび不正取引が発生しています。 フィッシング詐欺メールに十分にご注意いただくとともに、セキュリティ強化に関する設定をお願い申し上げます。


■フィッシング詐欺が疑われる場合
万が一、フィッシング詐欺メールのURLからアクセスし、口座番号やログインパスワード・取引パスワードを 入力してしまった場合は、速やかにログインパスワード・取引パスワードの変更をお願いいたします。 また、身に覚えのない取引があった場合、ログイン停止や取引の停止をご希望の場合は、 以下までご連絡をお願いいたします。

・お電話
(平日)
 お取引店までご連絡をお願いいたします。
 証券仲介のお客さま:証券仲介業務室 0120-3234-07(9:00〜17:00)
(土日)
 フィッシング詐欺に関するお問合わせ:0120-993-840(9:00〜17:00)

お問合わせフォームご質問・ご意見フォームにてご連絡をお願いいたします。
MUFGテラスのお客さま:MUFGテラスサイトにログインいただき、同サイト内のメール機能にてご連絡をお願いいたします。

※上記ご質問・ご意見フォームおよびMUFGテラスサイトからのメールにつきましては、原則翌営業日にご    返信をさせていただきます。

■セキュリティ強化について

(ログイン時)
現在、当社はログイン時に「リスクベース」認証を導入しており、ログイン時に当社のシステムが不正アクセスの疑いありと判定した場合、登録のメールアドレスにワンタイムパスワードを送付します。
近日中に、登録メールアドレスに送付されるワンタイムパスワードによる認証の必須化を予定しています。

詳しくはこちらのリンクをご確認ください。
https://www.sc.mufg.jp/company/news/crime/crime00000002.html#sec01

(出金時)
出金時に、お客さまに設定していただけるセキュリティ対策として「ワンタイムパスワード(トークン)」設定が ございますので、セキュリティ強化のため設定をお願いいたします。

詳しくはこちらのリンクをご確認ください。
https://www.sc.mufg.jp/company/news/crime/crime00000002.html#sec02